こんにちは!

理学療法士の臼井です。

いつのまにか、お腹や腰まわりに溜まった脂肪が気になる人必見!いわゆる浮き輪肉を落とすには、きつい腹筋運動をするより、もっと簡単で効果的な方法があります。今回のターゲットは脇腹の筋肉、腹斜筋(くびれ筋)です。

腹斜筋の働き

腹斜筋は脇腹にある筋肉で、表層にある外腹斜筋と、その内側にある内腹斜筋の2つで構成されています。ブレない体を作る筋肉のひとつで、側面から体を支え、体幹を安定させる働きがあります。 外腹斜筋、内腹斜筋共に、体をひねる動きで使われる筋肉です。

■■腹斜筋を鍛える効果

腹斜筋を鍛えると、体幹が強化されるため、骨盤が傾くのを防ぐことができ、猫背や反り腰などの乱れた姿勢を正しい姿勢に整える効果があります。また、姿勢が整うことで、腰痛など不調の予防や、痛みを和らげるメリットも!更に、ひねる動きを意識して行うことで、脇腹や腰まわりをすっきりさせ、綺麗なくびれを作ることができます。腹斜筋を鍛えるエクササイズは、お腹周りに溜まった脂肪解消に効果的です。

■■腹斜筋(くびれ筋)を鍛える 

お腹周りに溜まった脂肪解消エクサ

やり方

1.仰向けになり膝を曲げて、手は体の脇におきましょう。

2.頭を持ち上げて上半身をひねりながら、手と反対側の膝の外側をタッチします。

頭を持ち上げて上半身をひねりながら、手と反対側の膝の外側をタッチします。

3.左右交互に行いましょう。

10回3セットを目安に行います。

辛い場合は足をどこかにひっかけてもいいでしょう。上体を持ち上げるときに息を吐き、下ろすときに息を吸ってください。


The following two tabs change content below.
臼井 宰介(うすい さいすけ)

臼井 宰介(うすい さいすけ)

整体院 彩「IRODORI」院長。本気で根本解決をしたいあなたに私は全力で施術をさせて頂きます。 本気なあなた是非整体院彩に来院して下さい。一緒に未来を変えましょう!

整体院 彩「IRODORI」の施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
整体院 彩「IRODORI」は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 090-2934-0926 受付:9:00~21:00  休業:不定休
住所:千葉県市川市南八幡4-4-26 グランデヒロ本八幡405
最寄駅:都営線-本八幡駅徒歩2分
    京成線-八幡駅徒歩5分
    JR総武線-本八幡駅徒歩3分
地図・行き方