こんにちは!
理学療法士の臼井です。
日常生活の良い姿勢・悪い姿勢
次に注目するのは、日常生活の中の姿勢。
日頃、何気なく行っている動作が悪い姿勢グセをつけてしまっていることがあります。
顔を洗うときは背中を曲げない
洗面台で顔を洗ったり、歯を磨いたりするとき、
下図のように背中を曲げていませんか?
前かがみになるときは、膝を曲げ、脚の付け根から倒すようにするのが正解です。
私たちはいろんな場面で背中を曲げる動作をしてしまいがちですが
実は繊細で弱い骨が連なる背骨よりも
単純な作りで頑丈な股関節を上手く使うほうが
体に負担がかかりにくくなります
実践してみてくださいね!
The following two tabs change content below.

臼井 宰介(うすい さいすけ)
整体院 彩「IRODORI」院長。本気で根本解決をしたいあなたに私は全力で施術をさせて頂きます。
本気なあなた是非整体院彩に来院して下さい。一緒に未来を変えましょう!
整体院 彩「IRODORI」の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
整体院 彩「IRODORI」は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
