こんにちは!
理学療法士の臼井です。
暴飲暴食が続くお正月、寒さに負けてお部屋の中でついダラダラ…。そんな生活を続けていると、筋力が低下し脂肪もつきやすく、老廃物も溜まりむくみやすい体になってしまいます。
冬太り対策にイチオシの、簡単スクワットをご紹介します。
【自然に痩せる体が手に入る】壁を使った「お手軽スクワット」 ■なぜ冬は太りやすいのか 私たちが生きていく上で欠かすことのできない生命活動に必要なエネルギー代謝を、基礎代謝と言います。
例えば心臓を動かしたり、消化活動のために胃腸を動かしたり、呼吸や心臓、体温を維持するためのエネルギー活動などの生きているだけで消費するエネルギーです。
本来冬は気温が下がるので体温を維持しようと体の中で熱を作り出し、基礎代謝が上がりやすくなるのですが、寒いからと暖かい部屋の中でダラダラと過ごしてばかりいると基礎代謝は下がってしまいます。その結果、体の中の熱が生じにくくなり、冷えを感じやすくなり、食べた栄養素が消費されずに蓄積され脂肪となり太りやすくなるのです。
■■冬太りしないためには筋肉量を増やそう! 冬太りしないためのは基礎代謝を上げることが大切ですが、その基礎代謝を上げるためには筋肉量を増やすことが大切です。 効率よく筋肉量を増やすためにおすすめなのが、体全体の70%をしめている下半身の筋肉を鍛えること。下半身の筋肉を鍛えると、ダイエットだけではなく、筋肉のポンプ作用によって血液循環が良くなり体も温まりまったり、下半身に溜まりやすい老廃物を流してくてるのでむくみの改善にもつながります。美脚効果も期待できます。
■簡単スクワット 基礎代謝が上がる寒い冬こそ、体を動かして筋肉量を増やすことで、さらに基礎代謝がアップ。痩せやすい体づくりができます。
臼井 宰介(うすい さいすけ)
最新記事 by 臼井 宰介(うすい さいすけ) (全て見る)
- 【ダイエット】本当に怖い異所性の脂肪の正体は!? - 2025年1月20日
- 【腰痛】出やすい人の「2つの特徴」とは? 早めに鍛えておきたい筋肉とは? - 2025年1月19日
- 【反り腰さん必見】姿勢改善!腰痛や下腹ぽっこりにも効果アリ「腸腰筋エクササイズ」 - 2025年1月18日
整体院 彩「IRODORI」の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
整体院 彩「IRODORI」は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。