こんにちは!

理学療法士の臼井です。

呼吸が浅くなる、疲れやすくなるなど、デメリットだらけの猫背。

今年こそ何とかしたい!という方も多いのでは?

猫背・巻き肩とはどのような状態?

現代人に多い猫背や巻き肩。猫背は、本来はS字カーブを描くべき背骨が丸まり、背中が猫のように丸くなっている姿勢で、巻き肩は肩甲骨が前方に突き出て、肩が内側に巻き込まれた姿勢のこと。

猫背と巻き肩は連動して起こりやすい、いわゆる悪い姿勢です。 猫背や巻き肩になると、見た目だけでなく、健康面、メンタル面にも悪影響が及ぶので甘く見てはいけません。

猫背、巻き肩のデメリット

・胸が圧迫され呼吸が浅くなる(疲れやすい、イライラしやすい)

・肩こり、首こり、腰痛などの痛みが増えやすい

・内臓の働きが低下しやすい

・血流が悪くなり、顔がむくみやすくなる

・スタイルが悪くなる ・老けて見える、疲れて見える

猫背や巻き肩は自然と解消されることはなく、放置していれば悪化します。

■1日1回猫背・巻き肩対策ストレッチ

【やり方】

四つん這いになり、肩の下に手首、腰の下に膝を置きます。

息を吐きながら、手のひらで床を押し、背中を丸めます。

息を吸いながら、背骨を反らします。

2~3回呼吸に合わせて、8回繰り返します。

【効果】

背骨のゆがみを予防・軽減する

背骨のS字カーブを取り戻す

肩こり改善

背中をほぐす

リラックス効果

心身のリフレッシュ

腰回りの筋肉を柔らかくする

腹部のインナーマッスルを強化する

全身の代謝が上がり、脂肪燃焼が促される

1日1回座ってできる猫背・巻き肩エクササイズ

https://youtube.com/shorts/8GJAjC8e5DQ?si=UwlwIPuOtNomTb0b


The following two tabs change content below.
臼井 宰介(うすい さいすけ)

臼井 宰介(うすい さいすけ)

整体院 彩「IRODORI」院長。本気で根本解決をしたいあなたに私は全力で施術をさせて頂きます。 本気なあなた是非整体院彩に来院して下さい。一緒に未来を変えましょう!

整体院 彩「IRODORI」の施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
整体院 彩「IRODORI」は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 090-2934-0926 受付:9:00~21:00  休業:不定休
住所:千葉県市川市南八幡4-4-26 グランデヒロ本八幡405
最寄駅:都営線-本八幡駅徒歩2分
    京成線-八幡駅徒歩5分
    JR総武線-本八幡駅徒歩3分
地図・行き方