こんにちは!

理学療法士の臼井です。

「太ももが張り出しているのが気になる」「反り腰の姿勢をなおしたい」今回はそんな人にぜひ試していただきたい「大腿四頭筋ストレッチ」をご紹介します。太ももがほっそりするだけでなく、下半身のもたつきや姿勢改善にも効果的です。

太ももの筋肉「大腿四頭筋」とは

大腿四頭筋とは太ももの前側にある筋肉群のことで、大腿直筋・外側広筋・中間広筋・内側広筋の4つの筋肉で構成されています。主に膝を伸ばす動きで強力に作用し、歩いていたり走っている状態から止まるときや、立ち上がったり座ったりする動作の際に働きます。また、立っている状態での身体の安定性にも関わっています。

大腿四頭筋が硬くなると「反り腰」の原因に

大腿四頭筋が硬くなると、骨盤が前に引っ張られて腰が強く反り返る「反り腰」の姿勢の原因となります。さらに、重心が前に移動するため、前腿がパンパンに張ってしまうことにもつながります。他にも反り腰は、ぽっこりお腹や慢性的な腰痛にもつながるので、常にほぐしておきたい部分です。

大腿四頭筋をほぐすことで得られるメリット

大腿四頭筋をストレッチすると、反り腰の改善や前ももの張りが解消できるほか、血流を促して下半身の冷えやむくみを解消する効果も期待できます。また、股関節の動きが良くなることで足が軽く歩きやすいと感じたり、運動パフォーマンスの向上にも効果的です。 下半身の中でも大きな筋肉の集まりである大腿四頭筋。ここにアプローチするだけで、多くのメリットを得ることができます!

大腿四頭筋が硬くなりやすい人

・運動不足である

・姿勢が崩れている

・ランニングなどのスポーツで使いすぎている

・長時間の座り姿勢が多い

・ヒールのある靴をよく履く

脚やせ・姿勢改善につながる「大腿四頭筋ストレッチ

仰向けで、左膝を曲げてかかとはお尻の脇へ。ツライ人は、上半身を起こした状態で、手を後ろについて行って。30秒。反対も。

 


The following two tabs change content below.
臼井 宰介(うすい さいすけ)

臼井 宰介(うすい さいすけ)

整体院 彩「IRODORI」院長。本気で根本解決をしたいあなたに私は全力で施術をさせて頂きます。 本気なあなた是非整体院彩に来院して下さい。一緒に未来を変えましょう!

整体院 彩「IRODORI」の施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
整体院 彩「IRODORI」は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 090-2934-0926 受付:9:00~21:00  休業:不定休
住所:千葉県市川市南八幡4-4-26 グランデヒロ本八幡405
最寄駅:都営線-本八幡駅徒歩2分
    京成線-八幡駅徒歩5分
    JR総武線-本八幡駅徒歩3分
地図・行き方