こんにちは!

理学療法士の臼井です。

年齢を重ねて運動も外出も億劫になり、活動量が減ると筋肉量はみるみるうちに減少します。そんな悪循環を断ち切るのにおすすめなので、短時間でできて運動効果が1時間のウォーキングに匹敵する「椅子でできるエクササイズ」。スムーズな日常動作の要となる体幹を強くする方法をお伝えします。

■■普段から適度な運動、正しい姿勢で体幹の筋力を維持

多くの女性は40代、50代で閉経を迎えます。60代では女性ホルモンのエストロゲン分泌が止まり、そこに運動量の減少も重なって体幹をはじめ全身の筋肉が弱くなりがち。加齢によるエストロゲンの減少は避けられませんが、筋肉量の減少カーブをゆるやかにするには日常的にきつすぎない運動を続けることが大切です。

また、体幹の筋肉強化には正しい姿勢の維持が大切です。頸椎は前弯、胸椎は後弯、腰椎は前弯し、背骨が自然なS字カーブを描くのが理想的です。前後・左右・上下に偏らず、各関節が機能的に中間な位置にあると体に負担がかかりにくく、体幹が働きやすくなります。

椅子に座った脚上げエクサ

目的と効果:脚を上げ下げしながらお腹の深層部の筋肉で上体を軸を保ち、体幹を強化する

〈やり方〉

椅子に浅く腰掛け、背筋を伸ばす

足は床にしっかりとつける

両手は椅子の両側につけるか、太ももに置く

膝を曲げたまま、無理のない範囲で太ももを上げる

太ももの収縮を感じながら、ゆっくりと足を下ろす

左右交互に10回を1セットとして行う

ポイントとしては、

体が反ったり丸まったりしないように注意する

筋肉を使っていることを意識する

痛みがあるときは無理をしない


The following two tabs change content below.
臼井 宰介(うすい さいすけ)

臼井 宰介(うすい さいすけ)

整体院 彩「IRODORI」院長。本気で根本解決をしたいあなたに私は全力で施術をさせて頂きます。 本気なあなた是非整体院彩に来院して下さい。一緒に未来を変えましょう!

整体院 彩「IRODORI」の施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
整体院 彩「IRODORI」は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 090-2934-0926 受付:9:00~21:00  休業:不定休
住所:千葉県市川市南八幡4-4-26 グランデヒロ本八幡405
最寄駅:都営線-本八幡駅徒歩2分
    京成線-八幡駅徒歩5分
    JR総武線-本八幡駅徒歩3分
地図・行き方