こんにちは!

理学療法士の臼井です。

痛いというイメージの強い「足つぼマッサージ」。実は、足つぼを刺激して強い痛みを感じる場合は、からだに不調があるのかもしれません。

足つぼマッサージで痛む部位ごとに考えられる不調や、それらを解消する方法を紹介します。マッサージを行う際の注意点もお伝えしますので、からだの不調が気になる方はぜひ試してくださいね。

足つぼマッサージで痛みが出る理由

足つぼマッサージで痛みが出るおもな理由は、以下の4つです。

足裏の筋肉が疲労している

足裏は、1日中ずっと自分の体と地面の間で圧力を受けています。パンプスや革靴を履くことで、さらに圧力がかかることもあるでしょう。このような理由で筋肉が炎症を起こし、マッサージをしたときに痛むことがあります。

足裏の血管に老廃物がたまっている

足裏は、人体のなかでも老廃物がたまりやすい場所だといわれています。

前述の通り、足裏の筋肉は疲労によって硬くなりがちです。筋肉が硬くなることで、血管も圧迫されるでしょう。その結果、血管内には流れづらくなった老廃物がたまり、固まってコリになってしまいます。肩こりと同様に、コリの部分を刺激されることで痛みを感じることがあります。

足の裏にケガがある

目に見える傷がなくても、足裏にケガがある可能性があります。

足裏には、かかとの骨から足の指にかけて「足底筋膜(そくていきんまく)」という繊維があります。足裏に過度な負担がかかることで、足底筋膜に見えない傷ができてしまうことも。その状態で足つぼマッサージをすると、痛みを感じるでしょう。

体内の器官や臓器に不調がある

足裏には、反射区と呼ばれる体内の器官や臓器につながる末梢神経が集まる場所があります。体内の器官や臓器に不調があると、この反射区を刺激したときに痛みを感じる場合があります。

足の甲とくるぶしはリンパの不調、肩こりや頭痛、眼精疲労のおそれ

足の甲やくるぶしの周辺が痛む場合、リンパの流れが滞ってむくんでいると考えられます。肩こりや頭痛、眼精疲労の原因にもなるので注意しましょう。

痛む部位でわかった不調の、解消方法

足つぼマッサージで痛む場所によって、体内であらわれている不調の内容が推測できます。ここからは、その不調を解消するさまざまな方法を解説します。

頭痛や眼精疲労、肩こりへの対策

頭痛や眼精疲労、肩こりは血行不良が原因の場合が多いといわれています。以下の方法で解消しましょう。

適度に運動する

きつい衣服を避ける

38~40度のお湯へ、10~15分入浴する

水分をしっかり補給する

禁煙する

この他にも、食生活を意識することで血行不良の改善が期待できます。ごぼうやにんじんのようにからだを温める食材を食べましょう。血流の改善効果があるビタミンEを多く含むアーモンドやアボカドもおすすめです。


The following two tabs change content below.
臼井 宰介(うすい さいすけ)

臼井 宰介(うすい さいすけ)

整体院 彩「IRODORI」院長。本気で根本解決をしたいあなたに私は全力で施術をさせて頂きます。 本気なあなた是非整体院彩に来院して下さい。一緒に未来を変えましょう!

整体院 彩「IRODORI」の施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
整体院 彩「IRODORI」は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 090-2934-0926 受付:9:00~21:00  休業:不定休
住所:千葉県市川市南八幡4-4-26 グランデヒロ本八幡405
最寄駅:都営線-本八幡駅徒歩2分
    京成線-八幡駅徒歩5分
    JR総武線-本八幡駅徒歩3分
地図・行き方