こんにちは!
理学療法士の臼井です。
健康的な足の裏の色をご存知ですか?
いきなりですが、みなさまの足の裏って何色ですか?
足の裏の色で身体の中にある内臓の健康度がわかるんです!
基本的に5種類に分けられています。
1.『赤色』
足の裏が赤い人は心臓の働きが弱まっていて血行不良が起きやすいです。
血行不良になると足に溜まった血液が心臓に戻りにくいため足の裏が赤色になってしまいます。運動不足や暴飲暴食なども原因と考えられています。
足は第二の心臓とも言われています。足のポンプ作用で溜まった血液を心臓に戻すためにもウォーキングや軽い運動など心がけてください。
2.『黄色』
足の裏が黄色い人は肝臓の機能が低下しているかもしれません。
肝臓の機能が低下すると血液の中にあるビリルビンなどの成分がろ過されずに血液中に残ってしまいます。ビリルビンなどの成分は黄色。そのため、足の裏が黄色く見えます。
お酒の飲み過ぎや生活習慣の乱れが肝臓機能の低下をもたらします。
肝臓が行う働きである血液を温める作用が減るため、足湯や足元を温めると肝臓の負担を減らすことができます。
3.『紫色』
足の裏が紫の人は、肺機能の低下や冷え性が考えられます。血液は本来肺から酸素を取り込みます。肺が正常に働いてないと酸素を十分に取り込めず酸素不足で血液も紫色に。
4.『白色』
足の裏が白色の人は、貧血や、ストレスが胃にきている時の状態です。精神的なプレッシャーが続いていたりすることも考えられます。栄養とエネルギーが不足しているので血のめぐりが悪く、代謝が悪くなっているサインです。
5.『ピンク』
足の裏がピンク色の人は1番健康的です。ご安心ください!
内臓機能が活発に動いていて、ホルモンバランスも整っている状態です。
足の裏からわかる、内臓の不調についてご紹介しました。
ぜひご自身でチェックしてみてください!
臼井 宰介(うすい さいすけ)
最新記事 by 臼井 宰介(うすい さいすけ) (全て見る)
- 自律神経を整える4つのメソッド - 2024年11月21日
- なぜ運動不足だと太るのか!? - 2024年11月20日
- 室内ウォーキングのもたらす若返り効果5選 - 2024年11月19日
整体院 彩「IRODORI」の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
整体院 彩「IRODORI」は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。