こんにちは!
理学療法士の臼井です。
乳酸がたまるとどうなる?乳酸=疲労物質ではない!
「運動をしたら乳酸がたまる」「乳酸が溜まって疲れが取れない」など、疲労物質として認識している人も多い乳酸。運動をするとできる老廃物として、乳酸が紹介されていることをよく目にするでしょう。
乳酸とは。溜まりやすい原因
乳酸とは、カラダを動かすエネルギーを作るため糖を分解している際にできる生成物です。
陸上の短距離走やダッシュなど、短時間で高強度の運動では乳酸が溜まりやすいとされています。その理由は、運動のエネルギー源として糖が多く使われているからと言えるでしょう。
乳酸=疲労ではない!
以前はこの乳酸が、疲労を感じさせる物質として考えられていました。そのため、健康食品や医療品の中には、乳酸を除去して疲労を回復させるという謳い文句で販売されているものもあります。
しかし、乳酸はいつまでも筋肉中に溜まっているわけではありません。30分も経てば乳酸は排出されます。
そのことを考えても、「乳酸=疲れ」ではないということが分かります。
日常生活の疲れは乳酸が溜まったせい?
●乳酸が引き起こしているわけではない
「疲れの原因である乳酸を除去しましょう」という情報が流れているのをよく見ます。では、日常生活の疲れに乳酸は関係しているのでしょうか。
実際のところ、日常生活程度の活動で乳酸が溜まるということはほとんど考えられません。
中には「長時間労働で少しずつ乳酸が溜まっているのでは……」と考える人がいるかもしれませんが、研究では長時間の運動で疲労は溜まっていく一方、乳酸は徐々に減っていくという結果が出ています。
疲労というのはさまざまな原因が同時に重なって起こるもの。乳酸が引き起こしているわけではないのです。
乳酸がたまると筋肉痛や筋肉のハリにつながる?
●つながらない。長時間、乳酸が溜まり続けることはない
運動後に起こる筋肉痛や、筋肉の張りの原因が乳酸であるという説も間違いです。
一昔前は運動で乳酸が溜まって筋肉が酸性に傾くため、筋肉が硬くなり筋肉痛が起こると考えられていました。
しかし先ほどご紹介した通り、乳酸は短時間で新たにエネルギー源として活用され消えていきます。つまり、長時間にわたって乳酸が溜まり続けるということはないと考えられます。
乳酸は何に使われる?
先ほど説明した通り、乳酸は悪者ではありません。乳酸はミトコンドリアを通し、エネルギー源として再利用されるのです。
筋肉には、速筋線維と遅筋線維という2つの筋線維が存在します。速筋線維にはミトコンドリアが少なく、運動強度が上がって糖をエネルギーとして多く使おうとしても、すべてを処理できないため乳酸が生成されます。
しかし生成された乳酸は血液によって他の筋肉に流れ、ミトコンドリアが多い遅筋線維などで、エネルギーとして再利用されるのです。
また、乳酸は心臓を動かす心筋や脳のエネルギー源としても使われます。
筋肉で生成される乳酸ですが、知らずと食事から摂取しています。肉や魚介類、ヨーグルト、ワイン、漬け物などが例に挙げられます。
乳酸はいろいろな食品に含まれており、食事から摂取した乳酸もエネルギー源として使われています。
臼井 宰介(うすい さいすけ)
最新記事 by 臼井 宰介(うすい さいすけ) (全て見る)
- なぜ太ももは鍛えるの?太ももの筋肉が弱いと、こんなデメリットも - 2024年12月21日
- 【ダイエット】筋トレ.運動で痩せない原因について - 2024年12月20日
- “エア自転車こぎ”は侮れない!!ウエスト&太ももを宅トレで引き締めよう!! - 2024年12月19日
整体院 彩「IRODORI」の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
整体院 彩「IRODORI」は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。