こんにちは!
理学療法士の臼井です。
胃むくみを取って、倦怠感を解消!
「腹ツボPUSH」 胃むくみを取って、倦怠感を解消!
「腹ツボPUSH」 ①おへその下にある「関元(かんげん)」を押す へそから指4本分下にあるツボ。
人さし指、中指をそろえてゆっくり垂直に1分間押す。
【ツボ解説:関元】“生命力の要”ともいわれる腎の働きを良くして、胃腸をポカポカに。丹田(たんでん)としても知られ、元気が集まるツボともいわれます。
②おへその横にある「天枢(てんすう)」を押す へそから左右に指3本分離れた場所にあるツボ。
人さし指と中指をそろえてツボに当て、グリグリと左右に揺らしながら強めに約1分間押す。左右同時に押してOK。
【ツボ解説:天枢】 へその左右に大腸の気が集中。腸は体液を吸収し、排出する機能があります。その腸に働きかけることで、体内で水分が巡り、水はけの良い体に。
The following two tabs change content below.

臼井 宰介(うすい さいすけ)
整体院 彩「IRODORI」院長。本気で根本解決をしたいあなたに私は全力で施術をさせて頂きます。
本気なあなた是非整体院彩に来院して下さい。一緒に未来を変えましょう!

最新記事 by 臼井 宰介(うすい さいすけ) (全て見る)
- 【健康まめ知識】肩こりなら反射区をもみもみ! - 2023年9月29日
- 【健康まめ知識】肩こり・緊張型頭痛解消法 - 2023年9月28日
- 【健康まめ知識】体の痛みと肥満は関係がある - 2023年9月27日
整体院 彩「IRODORI」の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
整体院 彩「IRODORI」は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

- 投稿タグ
- #本八幡腰痛, #本八幡肩こり, #市川腰痛, 市川肩こり, #市川整体, #本八幡整体, #本八幡理学療法士, #本八幡体質改善, #本八幡インソール, #市川体質改善, #筋膜リリース本八幡, #市川理学療法士, #本八幡AI姿勢分析, #筋膜リリース市川, #市川インソール, #市川AI姿勢分析, #本八幡セルフストレッチ, #市川セルフストレッチ, #本八幡ツボ, #市川ツボ