こんにちは!
理学療法士の臼井です。
日本人は睡眠時間が短いと言われています。フィリップス・ジャパンが2017年から世界で実施している調査によると、日本人の睡眠時間は世界的に見てもっとも短く、成人日本人は平均で約6.4時間睡眠。週末でも7時間睡眠となっており、約7,100万人の日本人が自分の睡眠に対して満足をしていない現状が分かってきています。
ただでさえ睡眠時間が短いにもかかわらず、寝ても疲れが取れない、寝た気がしないという嘆きの声はSNSをはじめ各所でよく耳にします。
お疲れモードの皆さま。その原因を探ってみませんか?
寝ても疲れが取れない原因として何が考えられる?
まずはストレス要因から離れるのが最優先
ストレスやうつ状態の場合は、まずはストレスとなっている要因から距離を取ることが大切です。身近にいる相談できる人に相談をしたり、病院を受診してみましょう。
休職もひとつの大切な選択肢です。距離を取ることができたら、しっかりと自分を労り、休みましょう。
難しいかもしれませんが、できればスマホやSNSからも距離をとって過ごされると良いでしょう。
できる限り同じようなリズムで生活する
そして、自律神経の乱れ対策にもなりますが、できる限り同じようなリズムで生活することが大切です。
同じ時間に寝て起き、同じ時間に食事をしっかりと摂る。これにより、身体のリズムが整い、睡眠も安定してとることが出来るでしょう。
寝ても疲れが取れない原因とその対策(30〜50代の場合)
まずは、厚生労働省が定める「日本人の食事摂取基準」で示されている通りの摂取基準で、しっかりと栄養素を確保しましょう。
その上でおすすめの栄養素は3つあります。マグネシウム、ビタミンA,B12,D3です。
マグネシウム
マグネシウムには、神経系の活動を低下させ、リラックスさせてくれる働きがあるため、睡眠の質と睡眠時間の改善が期待されています。
ビタミンA,B12,D3
ビタミンA,B12,D3は、マグネシウムと並んで私たちの体温やホルモンの分泌などの基本的なリズムを一定に保ってくれる働きに大きく関わっています。
身体のリズムを整えておくことは良い睡眠のためには必須ですので、不足しがちなビタミンやマグネシウムの摂取はおすすめです。
臼井 宰介(うすい さいすけ)
最新記事 by 臼井 宰介(うすい さいすけ) (全て見る)
- 【一生歩ける足腰になる】大切なのは関節! 「体の使い方」 - 2024年12月22日
- なぜ太ももは鍛えるの?太ももの筋肉が弱いと、こんなデメリットも - 2024年12月21日
- 【ダイエット】筋トレ.運動で痩せない原因について - 2024年12月20日
整体院 彩「IRODORI」の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
整体院 彩「IRODORI」は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。